メンバー(2022年度)
教員・スタッフ
- 教授:尾形 哲也 (次世代ロボット研究機構AIロボット研究所 所長,産業技術総合研究所 特定フェロー)
- 研究院客員准教授:森 裕紀(トクイテン, 次世代ロボット研究機構AIロボット研究所 客員主任研究員)
- 助教:船橋 賢(実体情報学コース, XELAロボティクス)
- 客員次席研究員
- 菅 佑樹 (Sugar Sweet Robotics, 理工総合研究所)
- 千葉 直也(オムロン サイニックエックス, 次世代ロボット研究機構AIロボット研究所)
- 出井 勇人(国立精神・神経医療研究センター, 次世代ロボット研究機構AIロボット研究所)
- 伊藤 洋(日立製作所, 次世代ロボット研究機構AIロボット研究所)
- 陽 品駒 (Cutieroid Project代表, 次世代ロボット研究機構AIロボット研究所)
- 鈴木 彼方(富士通,JST ACT-X研究員, 次世代ロボット研究機構AIロボット研究所)
- 加瀬 敬唯(Mathworks, 次世代ロボット研究機構AIロボット研究所)
- 中條 亨一(産業技術総合研究所,次世代ロボット研究機構AIロボット研究所)
- 斎藤 菜美子(次世代ロボット研究機構)
- 秘書:中田 直美
- 招聘研究員
- 麻生 英樹(産業技術総合研究所,次世代ロボット研究機構AIロボット研究所)
- 川上 登福(IGPIテクノロジー, 次世代ロボット研究機構AIロボット研究所)
- 野田 邦昭(ソニー、理工学総合研究所)
- 有江 浩明(デンソー, 次世代ロボット研究機構AIロボット研究所)
- 高橋 城志(Preferred Networks, 次世代ロボット研究機構AIロボット研究所)
- 村田 真悟(慶應義塾大学, 次世代ロボット研究機構AIロボット研究所)
- 佐々木 一磨(ドワンゴ, 次世代ロボット研究機構AIロボット研究所)
- 山田 竜郎(パナソニック, 次世代ロボット研究機構AIロボット研究所)
学生
- 博士後期課程
- 保富アンドレ裕二(日立製作所)
- 一藁 秀行(日立製作所)
- 修士課程
- Gangadhara Sai
- 松野 紘大
- 飯野 寛人
- 上和野 雄也
- 蔡 賢博
- 鈴木 隆太郎
- 永島 督士
- 橋本 直樹
- 平本 温夢
- 原田 紗圭
- 吉田 悠人
- 小島 知将(創造理工学研究科)
- 学部生
- 伊藤 大介
- 内田 拓希
- 大澤 将輝
- 鹿田 玄輝
- 清水 翔太
- 玉木 萌心
- 平子 真優
- 上野 貴久(創造理工学部)
- 久保 杏由南(創造理工学部)
- 後藤 大毅
- 島田 将汰
- 首藤 龍哉
- 竹花 和志
- 中川 響
- 藤島 弘康
- 堀 和希
- 柳澤 亮
- 山北 夏聖
OB/OG
- 2021年度
- 2020年度
- 2019年度
- 2018年度
- 2017年度
- 村田 真悟(創造理工学部)→ 招聘研究員(国立情報学研究所)
- 大山 知理
- 高橋 真麻
- 張 耀宇
- 西村 優美
- 松永 寛之
- 山川 まどか(ICTロボット工学拠点海外派遣学生,URL)
- 金 杞泰(創造理工学研究科)
- Francisco J. Arjonilla
- 山内 章平
- 横川 奨悟
- 2016年度
- 有江 浩明(創造理工学部)→ 招聘研究員(デンソー)
- 高橋 城志(創造理工学研究科・実体情報学博士コース)→ 招聘研究員(Preferred Networks)
- 安里 太緒
- 鈴木 彼方 (ICTロボット工学拠点海外派遣学生,URL)
- 橋本 直矢
- 東 直人
- 冨岡 咲希(創造理工学研究科)
- 山田 浩貴(創造理工学研究科)
- 岩下 愛
- 辻原 成美
- 森下 真
- 鍾 俊培(早稲田大学SGUプログラム,2016.4-2016.10)
- 陳 羿彣(創造理工学研究科,国際コース)
- 李 雨希(創造理工学研究科,国際コース)
- 陽 品駒(創造理工学研究科,国際コース)
- レダ エルバシオニ(E-JUST留学生,2015.10-2016.7)
- 2015年度
- 平野 加依
- 出来 寛祥
- チャンドラ ハディ(創造理工学研究科)
- 下栗 逸爾
- 新古 眞純
- 西口 義浩
- 野田 邦昭 → 招聘研究員(日産自動車)
- ワラア ゴウダ(E-JUST留学生,2014.12-2015.6)
- 2014年度
- 寺田 翔太
- 関口 香菜
- 橋本 麻美